2022-05-13 / 最終更新日時 : 2022-08-11 Sewcute お菓子作りプログラム お菓子づくりプログラム4回目 ブログをご覧くださりありがとうございます。 ミッテさんでのお菓子づくりプログラム4回目フレッシュなオレンジ、寒天を使ってゼリーを作りました♪ オレンジを器にする為、丁寧にくり抜く作業からスタート!! 皮と実を分け、搾りた […]
2022-05-13 / 最終更新日時 : 2022-08-11 Sewcute お菓子作りプログラム お菓子づくりプログラム3回目 ブログをご覧くださり、ありがとうございます ミッテさん、お菓子づくりプログラム3回目を開催いたしました。 3回目は「米粉のどら焼き」 生地にみりんを加えてしっとりした生地を作るポイントをお伝えし、一口サイズの生地を焼いて […]
2022-04-23 / 最終更新日時 : 2022-04-23 Sewcute ソーイング ラベンダーのサシェづくり ブログをご覧くださりありがとうございます(^^) 昨年に咲いたラベンダーを摘み、プレゼントでいただきました。 晒しにラベンダーの刺繍、手縫いでチクチクと巾着づくり。 ラベンダーの茎も一緒に細かくカットしてサシェに。お礼に […]
2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-08-11 Sewcute お菓子作りプログラム お菓子作りプログラム2回目 ブログをご覧くださり、ありがとうございます(^^) ミッテさんでのお菓子作りプログラム2回目を開催いたしました。 2回目は「いちごのロールケーキ」 初めて使用するツジキカイさんのスチームコンベクションオーブンとキッチンエ […]
2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-08-11 Sewcute お菓子作りプログラム お菓子づくりプログラム1回目! ブログをご覧くださりありがとうございます(^^) 浦安市東野のミッテMitteさんにてお菓子プログラム1回目を開催! 1回目のお菓子は「桜餅」 ①米粉、片栗粉、砂糖、いちご、水で生地作り ②桜の葉を塩抜き ③こしあんをひ […]
2022-04-04 / 最終更新日時 : 2022-04-04 Sewcute オーナーの独り言 パソコン故障! ブログをご覧くださりありがとうございます。 使用中のノートパソコン、更新中トラブルがあり、現在使用不可の為、ブログを更新しておりません。 スマホからの投稿となります。 無事にパソコンが復活できましたらご報告させていただき […]
2022-03-21 / 最終更新日時 : 2022-03-21 Sewcute ソーイング コーヒー麻袋トートバッグ新作出来ました ブログをご覧くださりありがとうございます。 コーヒー麻袋をアップサイクル!!製作工程を少なくし、価格を抑えていたのですが・・・ポケットがあると便利とお声が多く、オプションでポケットを付けておりました。 ご購入下さる皆様、 […]
2022-03-17 / 最終更新日時 : 2022-03-17 Sewcute オーダー作品 会社バッグご依頼いただきました ブログをご覧くださりありがとうございます♡ お世話になっているカナエ・アドバンスさんよりバッグのご依頼をいただきました。 ご希望□大きめのリボンを付けたい□A4サイズが入るサイズ□物件ご案内時、お預かりしたカギを紛失しな […]
2022-03-12 / 最終更新日時 : 2022-03-12 Sewcute オーダー作品 大人可愛いバッグの完成 ブログをご覧くださりありがとうございます♡ お気入りの柄を活かしたトートバッグのご依頼をいただきましたお客様、年末に完成したバッグをお届け時、新たにご依頼をいただきました!! ➀お財布・タブレット・タンブラーがそれぞれ仕 […]
2022-03-12 / 最終更新日時 : 2022-03-12 Sewcute 米粉 調理プログラム4月より担当いたします ブログをご覧くださりありがとうございます♡ ご縁頂きまして、4月より浦安市東野の発達障がい等地域活動支援センター、ミッテMitteさんの「調理プログラム」を担当いたします!! 毎週木曜日、季節のお菓子、米粉を使って作りま […]