ベランダ目隠しDIY⓵組み立て
こんばんは♪
ブログをご覧くださりありがとうございます♡
完成したベランダの目隠しDIYをお伝えしたいと思います(*^^*)
気になるほどでもないのかも・・・と思いながら目隠しについて調べてた私です(;^_^A
市販の目隠しグッズ、お洒落な商品が多いですね♪
目隠しの条件として・・・
⓵向かい側のお部屋からの視界
➁グレーの格子が気になる・・・
➂グリーンも飾りたいな
➃部屋を広く見せたい
角材4本と3ミリのべニア21枚を使ってDIYスタート!!
<作り方>
⓵事前にカットしていたべニアの両面をホワイトでペイントします♪
➁べニアの横幅に合わせて角材4本で固定します。
20㎜のネジ84本とめていきますよ~。
ブラック&デッカーさんのコンパクトドライバーが大活躍です♪
女性、お子様が使いやすい3.6Vのドライバー、1つ持っているととっても便利です♡
横幅2210の目隠しの板が完成です。
横幅が大きいため1組分の画像アップしました。
次回は、取り付け編となりま~す(*^^*)
最後まで読んでくださりありがとうございました♡